教えて!センパイ!

新幹線パーサー編

本日のお仕事

新幹線パーサー

タピオとクエ彦の今回のアルバイトは新幹線のパーサー!揺れる車内で商品を目いっぱい積んだワゴンを押しての商品販売は、コツがありそう…?
商品の販売だけでなくお困りのお客様様への対応など、新幹線の運行時間中にやることがいっぱいのパーサーのお仕事ですが、その魅力を伺ってみました!

取材協力:株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ
http://www.jr-cp.co.jp/jobs/list?category=2

実際に働いている方にお仕事のアレコレ、聞いて見ました!

お仕事の内容を教えてください
新幹線車内での、ワゴン販売が基本のお仕事になります。
まず出勤してから同じ新幹線に乗り込むメンバーとのミーティングを行い、お金・備品の準備をします。
そのあと、当直から点呼を受けてホームに向かいます。
あとは、車内に乗り込み発車までの限られた時間の中で販売の準備を行い、ワゴン販売開始です。
お仕事で特に気を付けている点は何でしょうか?
列車は乗り組み人数が決まっていて、急な休みをとることになってしまうと、誰かが代わりに乗ることになります。
一緒に働く仲間にも迷惑がかかるので、体調管理や出勤遅延は、特に気を付けています。
一つのワゴンで多数の商品を取り扱われる中、効率よく商品を販売するコツはありますか?
個々の商品の値段を覚えておくと、スムーズにご案内できます。ある程度の計算能力も必要です。
それとワゴンを進める際は、なるべく買い逃しのお客様をなくすことです。
ワゴン通過後に後ろのお客様からお声がかかると、戻ることでのタイムロスが発生するので、常にお客様のご希望に添えるように、一列一列確実にキャッチしていくことを意識しています。
こちらにご注目いただけているお客様と目が合った際には、近づいてお声掛けするようにもしています。
あとは基本動作です。
早ければいいわけではないですが、金銭授受やコーヒーをお注ぎする動作をルールを守りながら手際よく行うこと。
基本的な動作ができれば効率よくできると思います。
パーサーの方の中には旅行がお好きな方も多いとのことですが、お仕事で向かった先で観光など行かれる方もいらっしゃるのでしょうか?
基本的には往復の勤務で、行った先で終わりという勤務スケジュールはありません。ただ、往路の終点で休憩時間の長い勤務になった時は、買い物や小観光、テーマパークなどに行く人もいます。
この間も新大阪駅での休憩時間を使って、神戸のおいしいパン屋さんに行ったと聞きました。
新大阪駅で乗りこみ東京駅で休憩の人は、銀座などに買い物や食事に行ったりと、うまく休憩時間をやりくりすれば、色々楽しむことが出来ます。
お仕事中に知り合いの方に会ったりすることはありますか?
偶然会った経験はないのですが、他のパーサーの話を聞くと偶然知り合いが乗っていてびっくりした、ということもあるようです。
ただ、まさか同じ新幹線に知り合いが乗り込んでいるなんて思わないので気が付かない、ということもあるかもしれません。
あなたにとってこの仕事とは?
一日に何千人というお客様と触れ合える仕事です。
「僕の笑顔で旅のスタートをいい気分で始めてもらおう!」と、商品をご提供してお客様に笑顔になっていただけたときには、大きなやりがいを感じます。
この仕事では、お客様との出会いや、クルーのチームワークによってコミュニケーション能力が上がりるし、先輩方からはマナーや礼儀作法も教わることができ、色々な意味でスキルアップできると思います。